ディスクリプションの工夫

検索をかけた際の説明文に当たる部分であるスニペット(説明文)の表示される
文字数の増加について、Google の広報担当は次のようにコメントを出しました。
 
「検索に対してそのWEBページがどのくらい関連性があるのかをユーザーが
より良く理解できるように、スニペットを平均してわずかに長くしました。」
 
ここで言うスニペットとは、検索をかけると、リンク部分となるタイトルの下に、
ページの要約文が記載されてきますが、その部分をスニペットと呼びます。
 
通常120文字前後のスニペットが、150文字前後へ長くなった模様です。
ただしこちらは表示するページごとなどで異なるため、一概に(何文字)とは
言えないようです。
 
この変更は今のところPC検索のみのようです。今後モバイルからの検索については
表示面積の兼ね合いからなのか、今のところ変更はしていないようです。
 
ではスニペットが拡大されたことで、サイト側に変更を加えた方が良いのでしょうか。
スニペットになる部分は、WEBサイト側のディスクリプションと呼ばれる箇所になります。
 
スニペットはSEO対策上や、ユーザーがそのサイトへアクセスをするかの判断材料になる
箇所であるため、下記に該当するような場合は、ディスクリプションの修正を加えた方が
良いかもしれません。
 
1.文字数が圧倒的に少ないや、多すぎた場合。
30文字以下になっている場合や300文字以上の場合などは調整をされたほうが
良いと思います。できれば60文字から200文字程度が良いでしょう。
 
2.ターゲットにしたいワードが入っていない。
ターゲットにしたいワードがあった場合、そのワードが入っていないとSEO対策上、
良くありません。もしターゲットにしている検索ワードがあった場合は、そのワードを
記述するようにしたほうが良いでしょう。
 
3.単語調になってしまっている。
SEO対策を意識するあまり、descriptionが検索に入力するような単語帳になっている
場合、そのページを要約している文章に変更したほうがSEO対策上においても有効です。
「〇〇市 不動産 賃貸 △△株式会社」のように単語帳になってしまっている場合、
文章化したほうが良いでしょう。
 
その他にも、サービスの概要や会社の強みなど、他と差別化できる特徴などがあれば、
記載をしていくようにすると良いと思います。
 
もしディスクリプションを変更したいといった場合は、変更できる入力項目が、
管理ページのサイト共通項目にございます。
ディスクリプションの変更については、上記から変更をかけるか、変更したい
内容をテキストでお送りいただければこちらで修正いたします。
 
 

コメントは停止中です。