モバイル端末からの不動産ワードの検索の今後

Googleが、2月後半に発表した検索アルゴリズム変更に対する内容は、
スマホなどのモバイル端末での検索順位のあり方の変更でした。
通常のホームページの他に、モバイル端末用のサイトを用意してあると、
スマホなどで検索した際、順位を上げますよとのこと。

現在は、PCとスマホでの検索順位は大きく変わりませんが、
これからは、モバイル対応されているサイトは、スマホなどの
モバイル端末での検索の場合に、PC検索と順位が異なってくる模様です。

開始時期は今年の4月21日からとのことで、日本語を含むすべての言語で
検索結果に反映されるとのことです。

「●●市 不動産」「●●区 賃貸」などで検索した際、
PCでは上位表示されていても、スマホで検索すると、
上位表示されていない、またはその逆がありえるということです。

モバイル対応とは、いくつかポイントがありますが、
・文字(テキスト)のサイズが見やすさを確保しているか。
・リンクのタップのしやすさが確保されているか。
・ビューポイント(レイアウト)が設定されているか。
上記あたりになるかと思います。

要は、モバイル端末で閲覧した際に、ズームなどをしなくても、
見やすく、クリックしやすく、キレイに映るかといった部分が
重要になります。

通常、モバイル対応させるには、スマホ用にサイズを自動調整
させるレスポンシブウェブデザインにするか(これだとレイアウトが
ずれたりすることがあります)、スマホ向けにサイトを用意する
の2点があげられます。
スマホ向けを用意しているサイトの場合、モバイル端末からの
アクセスの場合は、自動的にそちらへアクセスする形となります。

スマホ向けサイトを用意しているホームページと、そうでない
ホームページで、4月21日以降に、どの程度の検索結果に違いが
現れるかはわからないため、その後の影響度によって、スマホサイトを
用意するメリットがあるかもしれません。


コメントは停止中です。